2025.04.04
2025 ローズガーデンフェスティバルのお知らせ
5月1日(木)~6月1日(日)/ 9:00~18:00
5月1日から6月1日にかけて、四季の香ローズガーデンで「2025ローズガーデンフェスティバル」を開催いたします。
フルーティーな香りやスパイシーな香りなど、6種類の香りの違いを楽しめる「香りのローズガーデン」と、バラを花色ごとに配置した「色彩のローズガーデン」でバラをお楽しみいただけます。
フェスティバル期間中は、毎週土日祝日に日替わりで出店する楽しいマルシェを開催するほか、バラが咲き誇るガーデン内でコンサートや優雅なダンスを楽しめるフラショー等、多数のイベントを行います。
見ごろを迎えたバラとともに、ぜひお楽しみください。
※バラの見ごろは例年5月中旬~下旬です。(気候により前後する場合があります。)



ローズガーデンコンサート
5月25日(日)/ ①11時00分~11時40分 ②14時00分~14時40分
春のバラに囲まれて、武蔵野音楽大学のみなさまによる華やかなサクソフォンの音色をお楽しみください。
▼場所:色彩のローズガーデン(雨天時:講習棟1階※人数制限あり)
▼費用:無料
※雨天による開催場所変更の際は、公式WEBサイトおよび園内掲示にて開催日前日17:00迄にお知らせいたします。
<演奏> ローズガーデンサクソフォンカルテット / Sop.小野川穂香、Alt.堤柚貴、Ten.峯田侑奈、Bariton.柴田怜
<曲名> ニューシネマパラダイス/銀河鉄道999/ジブリメドレーギブリミックス ほか

四季の香マーケット&カフェ
フェスティバル期間中、10時00分~16時00分 (期間中無休)
バラ関連商品や練馬区産のお菓子のほか、観葉植物や<生活の木>のアロマ商品等を集めたマーケットを開催。
ローズソフトやドリンクが楽しめるカフェもオープンします。
▼場所:講習棟
※取扱商品の詳細は、公式WEBサイトでご確認いただけます。
※売切れの際はご容赦ください。

ローズガーデンフラショー
6月1日(日)
14時00分~14時30分
4月に当園にて開催いたしましたフラフェスタ出演団体から、スタッフの人気投票で1位となったチームが出演します。
※写真は昨年フラショーの様子です。
▼場所:香りのローズガーデン
(雨天時:講習棟1階※人数制限あり)
※雨天による開催場所変更の際は、公式WEBサイトおよび園内掲示にて開催日前日17:00迄にお知らせいたします。

ガーデンマルシェ&キッチンカー
期間中の土日祝(予定)
10時00分~16時00分
いろいろなお店が日替わりで登場する、楽しいマルシェを開催します。
▼場所:講習棟前(雨天中止)
※出店内容は後日公式WEBサイトでお知らせいたします。
※5月24日(土)・25日(日)バラ苗・花苗販売<渋谷園芸>出店(予定
6月1日はKIDS DAY!
白バイ・パトカーがやってくる!
6月1日(日)
10時00分~12時00分
春の交通安全キャンペーンで、白バイとパトカーがローズガーデンにやってきます。記念撮影や乗車体験ができます。
▼場所:講習棟前(雨天中止)


ねり丸と写真を撮ろう
6月1日(日)
13時00分~13時30分
四季の香ローズガーデンにねり丸が遊びに来ます。
バラに囲まれた園内でねり丸と写真を撮ろう!
▼場所:香りのローズガーデン(雨天中止)
5月の展示・講座【当日申込】

藤川志朗 花のイラスト展
5月2日(金)~6日(火・祝)
10時00分~16時00分
※最終日は15時まで
北海道在住のイラストレーター藤川志朗さんの花の水彩イラストを約30点、展示します。
ポストカードなどのグッズ販売もいたします。
▼場所:講習棟1階

バラの香りくらべ
5月7日(水)~5月18日(日)
バラの香りには種類があることをご存じですか?
その日の朝に摘んだバラを6種類の香りごとに分けて展示いたします。
香りの違いをお楽しみください。
▼場所:講習棟1階
※バラの開花状況によって開催期間が前後する場合があります。あらかじめご了承ください。

サテンリボンのバラマグネット作り
5月17日(土)
10時30分~13時00分
※受付開始:10時00分~
URの生活支援アドバイザーが 、 可愛いバラマグネットの作り方を丁寧にレクチャーします!
お部屋に飾れば、気持ちが華やぎますよ♪
▼参加費:無料
▼定員:60名(先着)
▼場所:講習室
※対象年齢:小学校高学年以上
※時間指定の整理券を配布します。
※ご参加はおひとりさま1回限りです。
※作品はおひとりさま1つとさせていただきます。
主催:株式会社URコミニュティ東京北住まいセンター

ようこそバラの世界へ!ガーデンツアー
たくさんの品種が咲き誇るバラの季節がやってきました。
お手入れをしているガーデナーがそのバラたちの魅力を存分にお伝えします。
5月18日(日)
①10時00分~10時45分
②14時00分~14時45分
▼参加費:無料
▼定員:各10名(先着)
▼集合場所:講習棟前(雨天中止)
※雨天中止の場合は、公式WEBサイトおよび園内掲示にて開催日前日17:00迄にお知らせいたします。

早朝開園
人が少ない園内でゆったり写真を撮ることができます。
朝のお散歩にもおすすめです。
5月24日(土)
8時00分~9時00分
▼参加費:500円
▼定員:15名(先着)
▼集合場所:香りまたは色彩のローズガーデン(雨天中止)
5月 の講座【要事前申込】
四季の香ローズガーデンの5月に開催の講座です。
みなさまのお申込みをお待ちしております。
※お申込み多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。

1:グリーンカーテンを育てよう
※若干名空きがあるため応募頂けます(先着順)。
ヒョウタンのグリーンカーテンを育ててみませんか?
育て方を学び、苗のお土産もつきます。
5月5日(月・祝)
①10時00分~11時30分
②14時00分~15時30分
参加費:200円
定員:各26名(抽選)
申込締切:4月18日(金)
集合場所:講習室
講師:当園園芸相談員

2:バラを使った春の寄せ植え教室
四季咲きのミニバラ’グリーンアイス’を使って、長く楽しめる寄せ植えを作ります。
育て方や管理方法まで学べる講座です。
5月6日(火・祝)
①10時30分~12時00分
②14時00分~15時30分
参加費:3800円
定員:各22名(抽選)
申込締切:4月18日(金)
集合場所:講習室
講師:当園園芸相談員

3:有島薫さんによるコンテナで楽しむバラ栽培
ローズライフアドバイザーとして多くの出版物を手掛ける有島薫さんが、狭いスペースでも楽しめる鉢植えのバラの育て方のノウハウを伝授します。
5月10日(土)
①10時00分~11時30分
②14時00分~15時30分
参加費:無料
定員:各30名(抽選)
申込締切:4月25日(金)
集合場所:講習室
講師:有島 薫/ローズライフアドバイザー

4:早朝 花の撮り方講座
開園前のガーデン内で先生に教わりながら、バラの撮影をのびのびとお楽しみいただけます。
撮影後は講習室で個別にアドバイスがもらえます。
5月11日(日)
8時00分~10時30分
参加費:800円
定員:15名(抽選)
申込締切:4月25日(金)
集合場所:香りのローズガーデン(小雨決行)
講師:安島 太佳由/フォトグラファー

5:新苗から育てるバラの育て方講座
小さな「新苗」からバラを育ててみませんか?新苗のお土産つき。
午前中は初心者向け、午後は中級者向けです。
※新苗の品種は当日ご案内します。
5月24日(土)
①10時00分~11時30分
(初心者向け)
②14時00分~15時30分
(中級者向け)
参加費:1600円
定員:各29名(抽選)
申込締切:5月9日(金)
集合場所:講習室
講師:小河紀子/四季の香ローズガーデン元チーフガーデナー

6:華やかなバラとハーブのアレンジメント作り
バラの優雅さとハーブの爽やかな香りに包まれながら、癒しのひとときを過ごしてみませんか?
フラワーアレンジメントのテクニックも学べる講座です。
5月31日(土)
①10時00分~11時30分
②14時00分~15時30分
参加費:5000円
定員:各28名(抽選)
申込締切:5月16日(金)
集合場所:講習室
講師:中川桃/第一園芸㈱
講座への参加は、事前のお申込み(抽選)が必要です。
応募フォームまたは応募ハガキでお申込みください。
※お申込みは各イベント1人1通に限ります。同一講座に午前・午後のお申込みはできません。
※当選者発表後のキャンセルは、次回以降の予約が取りにくくなる場合がございます。あらかじめご了承ください。
▼ホームページの場合
イベントお申込みフォームから、お申込み締切日までにお申込みください。
当選者の発表は、当選者の方のみ締切後7日以内にご連絡いたします。
▼往復はがきの場合
下記をご記入の上、往復はがきにてお送りください。※申込み締切日必着
<記入項目>
①講座名(ご希望の時間帯)
②開催日
③住所
④氏名(ふりがな)
⑤電話番号
送り先:〒179-0072 練馬区光が丘5-2-6 四季の香ローズガーデン宛
※はがきの内容に不備があった場合、お申込みを受け付けられない場合がございます。
必ず講座名・希望の時間・ご連絡先を明記の上、お申込みください。
※ 当ページの掲載画像は全てイメージです。